Thought 2018

ホキ美術館

ホキ美術館

仕事納め [HOKI MUSEUM]

完了検査の立会いのため千葉県へ。
隙間の時間を利用してホキ美術館へ行ってきました。
今年は建物を見る機会が少なかったので心休めになりました。
本年も沢山の方々にご協力を頂き無事に仕事納めとなります。
来年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。



2018/12/28

パンチングメタル

階段 [Batis]

[Batis]で引越しに向け現場確認。
パンチングメタルを透過する人工照明もなかなか良い。







2018/12/09


パンチングメタル階段

オープンハウス

KSNオープンハウス

オープンハウスのご案内 [Batis]

ユトロスアーキテクツが武蔵野市で設計監理を行った[Batis]のオープンハウスのお知らせです。
■開催日時|2018/12/8 [Saturday] 14:00 - 18:00||2018/12/9 [Sunday] 10:00 - 16:00|
参加をご希望の方はトップページのオープンハウスのご案内をご確認ください。





2018/12/2

クロス工事

Fog [Batis]

武蔵野市の[Batis]では内装工事の真っ最中
内装全体に霧が掛ったような微妙なグレースケールを多用しています。
12月上旬には建て主さんのご厚意でオープンハウスを開催させていただくので是非ご見学ください。






2018/11/14


Fog

足場解体

足場解体

足場解体 [Batis]

武蔵野市の[Batis]の足場が解体され外形が現れてきました。
外壁左官材の表情で重みを感じさせるとともにエッジを残した緊張感のある外観。
部分的にウッドを組み合わせているのでその施工も待ち遠しい。





2018/10/31

ショールーム見学

住宅設備機器選び [Djed]

三鷹市で設計中の[Djed]の建て主さんと住宅設備機器を選ぶためにショールームへ行ってきました
少し前までのメーカー既製品に比べぐぐっとくるものが増えた気がします。
キッチン面材は普段は目を引かせないように白単色が多いのですが今回は金属のような灰色を選択。
フローリングは乾いた質感を目論んでいるのでインテリア全体と合わせても相性は良いはず。





2018/10/05


住宅設備機器

樹脂モルタルサンプル確認

樹脂モルタル

樹脂モルタル [Batis]

[Batis]では外壁のモルタル下塗りが完了したので仕上材のサンプルを製作してもらいました。
カラーやパターンを確認して少し暗めでとか押さえ気味でとか職人さんを交えて打合せ。
内部でもアイランドキッチンを囲う壁に樹脂モルタルを施すのでサンプルを見せてもらいました。
顔料の比率やコテの運び方ひとつで雰囲気が変わるので資料や言葉を交えながら方向性を確認。
温度や湿度なんかも仕上りに影響を与えるためそこから先は左官職人さんの感性に任せます。
材料の選定や配合を研究してオリジナルの左官材として手掛けているとのことでまさに唯一無二。


2018/10/03

スタンプラリー

[みたか太陽系ウォーク]

三鷹市を太陽系に見立てて市内を巡るスタンプラリー[みたか太陽系ウォーク]が本日よりスタート
三鷹ネットワーク大学からのお誘いでユトロスアーキテクツも[木星21]のスタンプを設置しました。
中央通り沿いはスタンプざくざくエリアなので是非お立ち寄りください。






2018/09/21


みたか太陽系ウォーク

外壁ラス工事

外壁ラス工事

外壁ラス工事 [Batis]

武蔵野市の[Batis]では外壁の下地となるラス工事が進行中。
外壁はモルタルを下地として仕上げはアクリル樹脂系の左官材を施します。
ファサードとなる道路側は出隅を斜めに面取りしたりと細かく形状を指定しています。
各部の取り合いが矛盾していないか念入りに確認して次のモルタル下地に備えていきます。




2018/09/19

写真撮影

竣工写真撮影 [SRJ]

三鷹市の[SRJ]が竣工を迎え写真撮影を行いました。
朝からしとしと雨が降る中ずっと天気が気がかりでしたが撮影前には何とか雨があがりました。
しっぽり落ち着いた空間のため薄曇りでもまた違った雰囲気を醸し出してます。





2018/09/14

竣工写真撮影

オープンハウスのご案内

アクセントタイル

オープンハウスのご案内 [SRJ]

■開催日時|2018/09/15 [Saturday] 13:00 - 17:00|

この度施主様のご厚意により東京都三鷹市にてオープンハウスを開催する運びとなりました。
戸建て住宅のリノベーションをご検討中の方は是非この機会をご利用ください。
予約制となりますので参加希望の方は[氏名・住所・電話番号・希望時間・参加人数]を明記の上、
Email:info@yutorosu.comまでお申し込みください。
お申し込み後YUTOROSU architectsより現地案内図等の資料を送付させていただきます。

2018/09/01

現場発泡ウレタン断熱材

断熱工事 [Batis]

武蔵野市の[Batis]で断熱工事が完了。断熱材は現場発泡ウレタンフォームを採用しました。
前面道路の車通りが多いため遮音を考慮して気密性が上げられる現場発泡としています。
ユトロスアーキテクツでは敷地の環境によって断熱材を使い分けています。
様々な種類の断熱材がある中カタログ数値以上に環境を重視しているかな。




2018/08/29

現場発泡ウレタンフォーム

大工工事完了

大工工事完了

大工工事完了 [SRJ]

三鷹市で施工中の[SRJ]の大工工事が完了。これから内装の仕上げ工事に入ります。
既存の内装からイメージが大きく変わるので建て主さんと共に期待が膨らみます。






2018/08/23

計画開始

計画開始 [Rezo]

東京都八王子市で平屋建住宅[Rezo]の計画がスタートしました。
敷地が傾斜地のため東側に視界が広がるのでその特性を最大限に活かした計画を練っています。




2018/08/18

屋根工事

屋根垂木工事

屋根工事 [Batis]

武蔵野市で建設中の[Batis]。屋根工事の進捗を確認しに現場へ行きました。
大きな見せ場となる屋根は三角形の頂点にある棟木に垂木を掛ける納まり。
均等間隔で連続する垂木を現しとして空間の奥行きを強調させる狙いです。
細々とした加工を引き受けてくれている大工さんの心意気にただただ感謝。




2018/08/12

Solomun Deadman

Solomun [Deadman]

酷暑の中ペンが滑らかになればと[Solomun]を聴く。







2018/08/10

Solomun Deadman

設計開始

KRI 計画開始

計画開始 [Djed]

三鷹市で[Djed]の計画が始まりました。
南側は隣家が建つ予定ですがその他の方角は空地に囲まれた敷地です。
空間の距離を取りつつ家事動線は短くすべく間取りを再構成していきます





2018/08/04

土間解体工事

解体工事 [SRJ]

戸建て住宅のリベーション工事[SRJ]の解体工事が着工から1週間ちょっとで完了
1階部分を減築したり土間部分を広くするためコンクリートをはつったりと手を掛けた工事でした。
これも採光や通風といった住環境を改善して居心地を良くするための下準備。





2018/08/01

土間解体工事

竣工

竣工

竣工 [Cirrus]

東村山の[Cirrus]が竣工を迎えました。
オープンハウスも同時開催となり台風予報の中でも予約がいっぱい。
空間の雰囲気から建て主さんの個性が滲む素敵な住宅となりました。
竣工おめでとうございます。




2018/07/28

上棟

上棟 [Batis]

[Batis]が上棟しました軸組は納まりをずっと悩みつづけた建物の要所。
特に屋根廻りは手仕事が多いため翌日以降に持ち越しまだ姿は現れず。
東面ファサードも小細工をしているので工事が進めば意図が分かるかな。





2018/07/24

上棟

地鎮祭

地鎮祭

地鎮祭 [FJD]

練馬区[FJD]で地鎮祭を執り行いました。
猛暑の中でしたが建て主さんご家族の思いが伝わる素敵な式でした
3階建て延べ面積60坪の大きな住宅なので工務店さんもやりがい十分。





2018/07/14

オープンハウス

オープンハウス [Cirrus]

東京都東村山市の[AKT]でオープンハウスを7/28[Sat]に開催します
材料にこだわりつつローコストを実現した住宅。是非この機会を利用ください。
工務店さんと同日開催となるため予約制とさせていただきます。
興味のある方はお気軽にメールでお問い合わせください。




2018/07/12

オープンハウス

配筋検査

配筋検査

配筋検査 [Batis]

武蔵野市で設計監理中の[Batis]で配筋検査を行いました。
鉄筋1本1本を組み立てる地道な作業ですが驚くべきスピードで組み立てていく基礎業者さん。
なんと1人の職人さんが1日で組み立ててしまいました。精度とスピードが両立する仕事。
基礎は工事が進むと隠れてしまうものですが設計者としてはやはりそこもきれいに納めたい。
構造強度を考えた上で鉄筋の配置や立上りの位置が整然となるよう基礎設計を行いました。
検査では鉄筋径や本数そして継手長さ等様々な項目を確認し最後に清掃を行い完了。
防湿シートの破れがひとつもない丁寧な仕事は基礎業者さんと現場監督さんの尽力の賜物です。

2018/07/06

三鷹市下連雀プロジェクト

地盤改良工事 [Batis]

武蔵野市で計画していたの[Batis]が着工
まずは地盤改良工事から始めます。地盤調査結果を基に工法を選定しました。
専用砂と固化材を圧入する工法で残土や杭頭処理が必要無いためローコスト。
建物の礎となる部分なので工事前に配置確認や打合せを行いました。
週明けから基礎工事が始まります。天候に恵まれれば7月下旬に上棟予定。



2018/06/29

地盤改良工事

三鷹市下連雀プロジェクト

SRJ

リノベーション [SRJ]

三鷹の事務所に程近い場所でリノベーション工事[SRJ]の計画が始まりました。
場面に合わせて居場所が変えられる。ネコと共に暮らす楽しい戸建てにしたい。
画像は床下を除いた時の写真。三和土の質感が何とも言えない味わい。





2018/06/10

地鎮祭

地鎮祭 [Batis]

[Batis]で地鎮祭を執り行いました
初夏の陽気で祭壇のお供物もにぎやか。
現場監督さんとの顔合わせも終わり着工まであと僅か。





2018/06/09

地鎮祭

階段工事

階段工事

階段工事 [Cirrus]

[Cirrus]での階段工事に立ち会いました。
華奢な手摺をササラに溶接するシンプルなディテールです。
これまでの階段デザインの中でも鉄の重量は最少かも。
この後は大工工事で木製の踏板を載せて塗装をすれば完成。




2018/05/29

東村山の住宅

上棟式 [Cirrus]

[Cirrus]で施主さん職人さん工務店さん設計事務所が一堂に集まりお祝いをしました。
ご家族に手形を押してもらったりと歓談も交えて楽しい場となりました。
合間に基礎蓄熱部分に埋設される給水給湯ヘッダーを確認。





2018/04/28

上棟式

専門家によるワークショップ

三鷹市庁舎議場棟等建替え基本構想に策定に向けた専門家によるワークショップ

[ワークショップ]

三鷹市庁舎建替えに関わるワークショップに参加しました。
参加者は三鷹市在住の1級建築士という珍しい括り。
専門分野の違いはあれど活発な議論の場となりました。
どれだけ力になれたかは微妙ですが楽しい建物になれば。
完成はまだまだ先の話ですが見届けることはできるかな。



2018/04/22

吉祥寺の住宅 KSN

[桜並木]

武蔵野市で計画中の[Batis]の敷地から見える満開の桜。
吉祥寺が生活圏内で公園にも近い。そして春には桜を楽しめる。
家を建てるにはバランスの取れた絶好の環境です。
来年の今頃は建物の中からこの桜を眺められることになります。
工務店も決まり着工までもうしばらく。



2018/03/31

武蔵野市役所前の桜並木

東村山の住宅 AKT

東村山の住宅 AKT

現地調査 [Cirrus]

東村山市で計画中の[Cirrus]で現地調査を行いました。
パブリックスペースを1階に置くかそれとも2階に置くか思案中。
東西南北を宅地に囲まれているものの南側に空地が取れそう。
ならば地面に近いところにリビングを設けて外部と繋げていこう。




2018/02/19

三鷹市庁舎・議場棟等建替え基本構想

[みたかまちづくりディスカッション]

三鷹市と市民協働ネットワークが主催する[みたかまちづくりディスカッション]に参加します。
これは三鷹市庁舎や公会堂等の建て替えに関する市民ディスカッションを行う場となります。
残念ながら運営側のコーディネーターとしての関わるため議論には参加できないのです。。。
これまでシミュレーションを重ねてきましたが初対面の市民の方々とのやりとりに少々緊張。
ですが折角の機会なので楽しみながら色々経験してみたいと思います。



2018/02/11

みたかまちづくりディスカッション

スウェーデン式サウンディング試験

地盤調査

地盤調査 [Batis]

武蔵野市で設計中の[Batis]で地盤調査に立ち会いました。
今回は住宅建築で広く利用されるスウェーデン式サウンディング試験。
真新しい機械に興味津々でエンジニアさんに色々聞いてしまいました。
調査結果が出るまで固い地盤であることを祈ってじっと待ちます。




2018/01/30

謹賀新年

Thought

Border