Thought

2024/03/02

1年点検[Larve]

1年点検 [Larva]

[Larva]のお引渡しから1年経過。
施工業者と共に1年点検にお伺いしました。
建て主さんと雑談を交えながら住み心地をお伺いする事ができました。
実際に住まわれている方の声は貴重な経験値となります。
インテリアも綺麗にまとめられ素敵な生活が垣間見れました。



2024/03/02

2024/02/16

上棟 [DNC]

東京都大田区の[DNC]で上棟が完了しました。
屋根の材料はガルバリウム鋼板で緩勾配の片流れを採用しています。
高度斜線により建物北側の高さが抑えられてしまいますが綺麗な1枚の屋根面としました。
母屋下がりは構造と意匠において懸念があるため上手く断面を検討して避けています。
可能な限り単純な形態とすると何事も良く納まります。



2024/02/16

上棟[DNC]

2024/01/03

三鷹八幡大神社

初詣 [三鷹八幡大神社]

新年あけましてあめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
小雨の降る夜に初詣に行きました。
寒々しく少し淋し気な雰囲気も良い風情。




2024/01/03

2023/12/13

現場確認 [PaP]

玉川上水駅近くの[PaP]の内装工事が完了し現場確認を行いました。
店舗は自転車屋さんで名前は「Poko Cycle」。
躯体現しのスケルトンをベースとして最小限の要素で成立するように設計を進めました。
天井高さを活かすためショップスペースにはインフィルとして木製の門型フレームを羅列しました。
これは縦方向の空間の区切りとなるのに加えパーツを吊るす什器の役割も持たせています。
奥にあるバックヤードは木質板で囲い込み質量を感じさせることで門型と対比させています。
オープン予定は来年1/18[Thu]となるので近くの方も遠くの方も是非お立ち寄りください。

2023/12/13

Poko Cycle

2023/11/06

新百合ヶ丘の住宅

オープンハウス [OZN]

[OZN]でオープンハウスを開催させていただきました。
日没が早くなってきたため照明の効果をじっくりと観察できました。
お引渡しまであと少しですがいつもながら嬉しくありつつも淋しさが募ります。





2023/11/05

2023/10/07

オープンハウスのご案内 [OZN]

神奈川県川崎市麻生区で設計監理を行った[OZN]のオープンハウスのお知らせとなります。
■開催日時
|2023/11/4 [Saturday] 10:00 - 18:00|
|2023/11/5 [Sunday] 10:00 - 18:00|
詳細はトップページにある[オープンハウスのご案内]をご確認ください。



2023/10/07

オープンハウスのご案内[OZN]

2023/09/16

Poko Cycle 現地調査

現地調査 [PaP]

東京都東大和市にて[PaP]の計画が始まり現地調査を行いました。
4年程前に住宅の設計に携わらせていただき今回は店舗内装の依頼となります。
スケルトンの状態から建築的な操作を単純化した上で親しみやすい空間を造ります。
施工側のメンバーも前回と変わらずに建て主さんも含めてお会いするのは感慨深い。




2023/09/16

2023/08/15

[弘前れんが倉庫美術館]

青森県弘前市にて[弘前れんが倉庫美術館]を見学してきました。
建築と作品の融合を強烈に感じる展覧会でした。
建築先行ではあるものの時と場を感じさせる作品を引き立てる空間となっています。
控えめな美術館ですがわざわざ訪れる価値のある貴重な体験となりました。
青森県は魅力的な美術館が多くありますが残すところは[八戸市美術館]のみ。



2023/08/15

弘前れんが倉庫美術館\

2023/07/10

OZN 中間検査

中間検査 [OZN]

川崎市の[OZN]において中間検査を実施しました。
最初に確認検査機関が構造部分の検査を行うために立会いを行いました。
その後に監理者として引抜金物や耐力壁を含む詳細部分の確認をしました。
躯体の状態ではありますが吹抜や段差のある空間構成が見て取れます。




2023/07/10

2023/06/25

オープンハウスのご案内 [KNG]

東京都八王子市で設計監理を行った[KNG]のオープンハウスのお知らせとなります。
■開催日時
|2023/7/22 [Saturday] 10:00 - 18:00|
|2023/7/23 [Sunday] 10:00 - 18:00|
詳細はトップページにある[オープンハウスのご案内]をご確認ください。
予約の空き時間が少なくなっておりますので早目のご予約をおすすめしております。


2023/06/25

オープンハウスのご案内[KNG]

2023/06/20

OZN 上棟

上棟 [OZN]

[OZN]が上棟を迎えました。
敷地は雛壇になっているため屋根から遠くまで見渡せます。
今後は躯体工事に入ってくるので入念に監理を行っていきます。





2023/06/20

2023/05/23

配筋検査 [OZN]

神奈川県川崎市の[OZN]が着工。小雨の降る中配筋検査を行いました。
整然と配列された鉄筋の細部まで確認を行い指摘事項も無く完了しました。






2023/05/23

OZN 配筋検査

2023/04/26

有吉くんの正直さんぽ

有吉くんの正直さんぽ [Old goods 美容室]

内装設計のお手伝いをさせていただいた[Old goods 美容室]に有吉くんがさんぽに来たそうです。
テレビ放映を見ることは出来なかったのですがTVerでなんとか間に合いました。
身近なお店が紹介されるとやっぱり嬉しい気持ちです。





2023/04/26

2023/04/11

Anvil [Lorn]

今週は「[OZN]の実施設計図や[KNG]の家具製作図に取り掛かっています。
ここ最近は作図に集中する時間が取れなかったのでお気に入りの曲を流しながら作業に没頭中。
この曲ミュージックビデオも抜群に格好良い。
そして意図して見せているのか偶然そう見えるのかある意味とても怖く感じます。




2023/04/11

Lorn Anvil

2023/03/14

KNG 軒の出

軒の出 [KNG]

東京都八王子市の[KNG]で上棟を終えて大工工事が進行中。
南側屋根の軒の出は1210mmで夏場の日差しをしっかりと遮ります。
ベイマツ材の垂木を227.5mm間隔で配置して構造上の対策をしています。





2023/03/14

2023/02/24

[くじら橋]

神奈川県相模原市で工事を進めていた[MSH]が引き渡しを迎えました。
現場への往復で利用していた道で構造の美しさに惹かれていたのが[くじら橋]。
曲面で構成された伸びやかで引き締まった形状がコンクリートの質感で強調されています。
橋上から都心方面を遠くまで見下ろす景色も素晴らしく昼と夜で異なった趣があります。
ひとつの現場の思いがこの情景と共に記憶に残っていくと思います。



2023/02/24

くじら橋

2023/02/21

MSH 竣工写真撮影

竣工写真撮影 [MSH]

[MSH]で竣工写真の撮影を行いました。
夕景の撮影を終え照明計画の仕上りを最終チェック。
週末に引渡しとなるので建物をゆっくり味わえるのもあと少し。





2023/02/21

2023/02/04

基礎工事 [KNG]

東京都八王子市で設計を進めていた[KNG]の基礎工事が始まりました。
高低差のある傾斜地のため基礎工事でも工夫を重ねています。
周囲は森林に囲まれ空が近くに感じる絶好のロケーションです。





2023/02/04

KNG基礎工事

2023/01/24

MSH ガルバリウム鋼板外壁

ガルバリウム鋼板外壁 [MSH]

[MSH]の仮設足場が解体され外壁が現れてきました。
建物形態の単純さを強調するためガルバリウム鋼板の平葺きで全体を統一しました。
平葺きは板の重なり部分の凹凸が強く出るため陰影が深くなるのが特徴です。
通気を確保しながら余計な部材を見せない様に納まりを考えるのも設計者の仕事。
内部の仕上工事も終盤に入り竣工へ向けあともう一息です。



2023/01/24

2023/01/01

初日の入り [Bastro]

新年あけましておめでとうございます。
本年も変わらぬご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
千葉県最南端の館山より大島に沈む日の入を望む。
静かに過ごすつもりでも頭の半分はプランの再考に使っています。
楽しんでいる部分もあるので性分なのだとそろそろ諦めています。



2023/01/01

Bastro日の入り

2022/12/30

MSH Model

オープンハウスのご案内 [MSH]

神奈川県相模原市で設計監理を行った[MSH]のオープンハウスのお知らせとなります。
■開催日時
|2023/2/18 [Saturday] 10:00 - 18:00|
|2023/2/19 [Sunday] 10:00 - 18:00|
詳細はトップページにある[オープンハウスのご案内]をご確認ください。



2022/12/30

2022/12/15

基本設計 [OZN]

神奈川県川崎市で設計を進めている[OZN]の基本設計がまとまりました。
閉鎖的な佇まいをしていますが内部に入ると様々な方向から光が飛び込んできます。
中庭の周囲に各部屋を配置するのではなく外周の一部を凹ませながら方々に開いていく計画。
[Blew]や[Hvarf]の空間構成に近くプライベートスペースを重視する多世代住宅に向いています。
建築上の条件を読み解いていくと全く異なる空間構成となる分かりやすい例と言えます。



2022/12/15

OZN Model

2022/11/01

Barqui

Instagram開設 [YUTOROSU architects]

[YUTOROSU architects]のインスタグラムを開設しました。
[https://www.instagram.com/yutorosu_architects]
お時間のある時に覗いていただけると嬉しいです。
不慣れなSNSで手探りまくりの状況なので温かく見守ってください。




2022/11/01

2022/10/11

上棟 [MSH]

神奈川県相模原市の[MSH]が上棟を迎えました。
天候が崩れることなく午後に棟上げを行い夕方には屋根下地合板の施工を終えました。
最後に確認を兼ねて屋根に上がりそこで遠くまで見渡せる風景を眺めながら一息。
日が短くなるのを身体で感じながらこれからの工事監理に向けて寒さに慣れていかなければ。




2022/10/11

上棟[MSH]

2022/09/10

竣工写真撮影[AGK]

竣工写真撮影 [Reom]

東京都日野市の[Reom]で竣工写真の撮影を行いました。
雨予報が続きましたが何とか晴れ間を見付けて撮影に臨みました。
単純な形態の中にも抑揚を加えた様子が映し出される事を期待しています。





2022/09/10

2022/08/26

オープンハウスのご案内 [Reom]

東京都日野市で設計監理を行った[Reom]のオープンハウスのお知らせとなります。
■開催日時
|2022/9/4 [Sunday] 14:00 - 18:00|
|2022/9/10 [Saturday] 14:00 - 18:00|
|2022/9/11 [Sunday] 10:00 - 18:00|
詳細はトップページにある[オープンハウスのご案内]をご確認ください。
予約の空き時間が少なくなっておりますので早目のご予約をおすすめしております。

2022/08/26

オープンハウスのご案内[AGK]

2022/08/09

モンステラ・デリシオーサ

モンステラ・デリシオーサ [Numb]

[Numb]の施工が終盤に近づき植栽工事を行いました。
植物は管理を行いやすいように極力数を少なくしました。
室内には観葉植物として[モンステラ・デリシオーサ]を設置。
ポットもコーディネートし濃い緑色がフローリングに映えます。




2022/08/09

2022/07/25

オープンハウスのご案内 [Numb]

東京都世田谷区で設計監理を行った[Numb]のオープンハウスのお知らせとなります。
■開催日時
|2022/8/6 [Saturday] 14:00 - 18:00|
|2022/8/7 [Sunday] 10:00 - 18:00|
|2022/8/15 [Monday] 10:00 - 18:00|
詳細はトップページにある[オープンハウスのご案内]をご確認ください。
予約の空き時間が少なくなっておりますので早目のご予約をおすすめしております。

2022/07/25

オープンハウスのご案内[KTZ]

2022/07/03

ポーラ美術館

from MONET to RICHTER [ポーラ美術館]

ポーラ美術館で[開館20周年記念展モネからリヒターへ]を見てきました。
もちろんポーラ美術館も建築としてしっかり体験してきました。
これで心置きなくMOMATの個展も見に行けます。





2022/07/03

2022/06/25

現場打合せ [Numb]

[Numb]では大工工事が後半に差し掛かったので建て主さんと共に現場確認を行いました
図面では判読しきれない部分をひとつひとつ確認しながら各部屋を巡りました。
それぞれの職方さんの手によって形作られていく様子を見ていただけるのも注文住宅の醍醐味。





2022/06/25

KTZ現場打合せ

2022/06/07

ゲルハルト・リヒター展

ゲルハルト・リヒター展 [東京国立近代美術館]

本日より東京国立近代美術館で[ゲルハルト・リヒター展]が開催中。
個展として約110点を鑑賞できるとの事なのでずっと心待ちにしていました。
ポーラ美術館でもリヒター作品を新たに収蔵と耳にしたので先にそっちを見に行こう。





2022/06/07

2022/05/23

[中村キース・へリング美術館]

仕事の関係で山梨県小淵沢まで。下調べしていた[中村キース・へリング美術館]に寄ってきました。
自然との融和を角度を持って向き合った建築で特別な体験ができました。
キース・へリングは普段から目にする機会が多い作家ですが数を見るとまた違った感じ方をしてきます。
今度は時間を掛けてひとつひとつの作品をじっくりと見に来よう。




2022/05/23

中村キース・へリング美術館

2022/05/11

AGK 上棟

上棟 [Reom]

東京都日野市の[Reom]が上棟を迎えました。
天気予報に反して曇りに留まってくれたので工事を効率よく進めることができました。
擁壁上の敷地となるため道路からはだいぶ建物を見上げることになります。
視界の広がりを求めてこの敷地を選ばれたのが良く分かります。
更に周囲の建物の狭間から遠くへ視線が抜けるように開口部の位置を調整しています。



2022/05/11

2022/05/01

屋根工事 [Numb]

[Numb]の屋根工事の途中経過を確認してきました。今回はガルバリウム鋼板の立平葺を採用。
屋根工事も突き詰めれば奥が深く屋内に雨水が入り込まない様に諸々の工夫を重ねています。
最近の建物は屋根と外壁に空気の通り道を設ける通気工法が主流となります。
そのためその通気層がどうしても雨水侵入のリスクを持ち合せています。
外観デザインを整えつつ防水対策も怠らない。
相反するものを両立させることがディテール設計の重要なポイントです。


2022/05/01

KTZ 屋根工事

2022/04/18

AGK 基礎配筋検査

基礎配筋検査 [Reom]

東京都日野市で工事を進めている[Reom]にて基礎配筋検査を行いました。
鉄筋の本数や位置等々細かい部分も含めて図面と照らし合わせて確認していきます。
施工業者立ち会いの下設計監理者2名で1時間程度の時間を掛けて行いました。
図面や構造計算書に基づき現場で実際の施工に落とし込むのが重要なポイントになります。
施工段階において設計事務所が関わる最大のメリットはこの様な監理にあると思います。



2022/04/18

2022/04/05

上棟 [Numb]

東京都世田谷区で施工中の[Numb]が上棟を迎えました。
外壁は境界線から少しだけ小さくトレースしたため内部空間以上に建物が大きく感じます。
建物外形が内包する外部空間として1階にリビングから続くテラスを設けました。
2階にはテラス上部の吹抜に掛かるブリッジを渡ってアクセスするバルコニーが在ります。
屋内からあえて距離がある場所をつくることで非日常の場として作用させる目論見です。
近くて遠い場所というコンセプトは建て主さんの動線のアイデアに拠るものです。


2022/04/05

KTZ 上棟

2022/03/21

KMT 地鎮祭

地鎮祭 [KMT]

東京都大田区の[KMT]にて地鎮祭を執り行いました。
この後各関係者と取りまとめを行い着工に臨みます。






2022/03/21

2022/03/20

建築見学 [江之浦測候所]

建築家仲間と神奈川県小田原市にある[江之浦測候所]を見学してきました。
設計は新素材研究所となり杉本博司氏の思想が色濃く反映された建築です。
休息を兼ねての小旅行でしたが高揚する体験となり疲れが増した気がします。





2022/03/20

江之浦測候所

2022/02/26

TNF

お引渡し [TNF]

三鷹市下連雀にてマンションリノベーション[TNF]のお引渡しを行いました。
建て主さんがこれまで集めた家具が映えるように敢えて建築側の要素は抑えました。
狙い通りと言ったら自画自賛ですが個性的な家具が際立つインテリアとなりました。
マンションとは思えない開放的な部屋で楽しく住まわれることを願っています。




2022/02/26

2022/02/11

地鎮祭 [Numb]

東京都世田谷区の[Numb]で地鎮祭を執り行いました。
前日の降雪の影響が心配されましたが施工業者さんの下準備のお陰で滞りなく完了しました。
この後間を開けることなく地盤改良工事から基礎工事と進んでいきます。
ディテールの検討を重ねて時間の許す限り詳細図の作成に勤しんでいる真っ只中。




2022/02/11

KTZ 地鎮祭

2022/02/10

Wonderwall

外壁屋根塗装 [Wonderwall]

[Wonderwall]で外壁と屋根の塗装工事を行いました。
事務所設立前に設計を手掛けさせていただいたご縁で塗り替えのご依頼をいただきました。
対候性の回復と共に外壁色はホワイトからチャコールグレーへ変えて印象を心機一転。
建て主さんとは長いお付き合いになりますが会う度に新築当時の思い出話に花が咲きます。




2022/02/10

2022/01/22

地鎮祭 [Reom]

東京都日野市の[Reom]で地鎮祭を執り行いました。
一面に広がる青空の下清々しい空気を感じられました。
細かい内容も突き詰めて打合せを行い着工に臨みたいと思います。





2022/01/22

AGK 地鎮祭

2022/01/06

José González Local Valley

仕事始め [José González]

新年あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
心静かにゆったりとした音楽を聴きながら仕事始めです。





2022/01/06

Thought

Border